波照間島

-Hateruma Island-

波照間島とは?

沖縄県の八重山諸島にある日本最南端の有人島。緯度が低く気流も安定しているので、南十字星が見えることも。ビーチは独特の青い輝きを放つことから「ハテルマブルー」と呼ばれるほどの美しさ。

アクセス

石垣島の離島ターミナルから安栄観光の高速船とフェリーが出ています。季節によって所要時間や料金が変わりますので、ご確認ください。

【問合せ先】
有限会社安栄観光
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町1番地 石垣港離島ターミナル内
TEL:0980-83-0055
午前6時~午後8時まで(台風時を除く)

時間がない方には、飛行機がおススメ。週に3便ですが、2024(令和6)年1月22日(月曜日)より石垣島~波照間島の運航が開始(復活)しました。

【問合せ先】
第一航空株式会社
〒907-0242 沖縄県石垣市白保1960番地-104-1
(石垣空港国内線ビル1F)
TEL:0980-86-8700

高速船 石垣島⇔波照間島

所要時間
・小型高速船:約60~70分
・大型高速船「ぱいじま2」:約80分
料金(大人片道):4,530円

フェリー 石垣⇔波照間島

所要時間:約120分
料金(大人片道):2,950円

飛行機 石垣空港~波照間空港

所要時間:約25分
料金(大人片道):14,000円

波照間島のココがいい!

  • 人が少ない!海が綺麗!
  • 南十字星が見える!
  • 幻の泡盛(泡波)が飲める!(かも)

記事URLをコピーしました